講師紹介

佐藤 大隆
◆TRATTORIA IL TERNO オーナーシェフ
1972年北海道八雲町生まれ・札幌市出身。
幼少の頃から料理が大好きで、一度は大学へ進学したものの、やはり夢を捨てきれず卒業後料理の世界へ。
札幌市内のイタリア料理店で5年間修業したのち上京。
都内の和食料理店・イタリア料理店で修業。イタリア料理店では料理長をつとめました。
その後三重県へ移り住み、亀山の地での開業を目指して準備を進め、2012年11月15日オープンいたしました。
料理・材料紹介

おうちでええやん!イタリアン!!
〜亀山の旬の食材でイタリアン〜
《小林ファーム豚 ロースのタリアータと いろいろキノコのにんにくオイルスパゲティ》2人前
【材料】
●ええやんさくらポーク ロース …1cm厚を2枚
※ 市販の国産豚ロースで代用可
●各種キノコ類…200g
※ 茸、平茸、ヤマドリ茸、マッシュルームなど
●にんにく…2片
●オリーブオイル…50cc
●鷹の爪 輪切り…5~6切れ
●トマト…1/2個
※ミニトマト6個でも代用可
●大葉…5枚
●白ネギ…1本
●スパゲッティ(乾麺)…200g
●塩・こしょう…適量
※茹で用の塩はゆで湯5%で
●ウイスキー…10cc
※豚肉フランベ用
●パン粉、乾燥パセリ、乾燥オレガノ…適量
※最後に振りかけます。
《抹茶と南瓜のティラミス》2人前
【材料】
●カボチャペースト…140g
※カボチャ 1/4 個の皮と種を除きしてつぶしたもの
●マスカルポーネチーズ…100g
※市販の雪印メグミルクのでOK です。
●生クリーム(動物性)… 100g
●グラニュー糖…15g (クリーム用)
●ビスケット…6 枚
※市販のグラハムビスケットなどプレーン系で。
●シロップ用抹茶(亀山産)…小さじ 2 杯
※亀山産以外の市販のもので OK です。
●湯…56cc
●グラニュー糖…15g (抹茶シロップ用)
●仕上げ用抹茶(亀山産)…適量
【道具】
・フライパン(28cm)…1個
・アルミ皿、もしくはステンレス皿…2枚
・パスタ茹で用深鍋…1個
・トング
・箸
・ザル
・お玉
・ガスバーナー(無ければ要りません)
・ボウル(大中小)…各1個
・ホイッパー…1個
・スプーン
・茶こし
・ジップロック
・盛り付け用のグラス
作り方
こちらの動画をご覧になり、ぜひ挑戦してみてください。
講師よりコメント
今回の「おうちごはん料理教室」は地物食材を使ったイタリアンです。
おうちでの料理は、楽しく、愛情を込めて・・がスパイスにもなりますので、是非、皆さんで楽しみながら料理を作ってみて下さい。
海外や国内旅行などに行く機会が減っていると思いますが、この機会に「おうちごはん」でイタリアだけでなく、海外の国々、日本国内の地方料理などを作ってみるのもいいと思います。
今回の「おうちごはん料理教室」を足掛かりとして参考にしてもらい、チャレンジしてみて下さい!!